そういえば AMD Ryzen 7 5700X CPUクーラーなかったので
クーラー サーマルライト Thermalright AXP90-X36 購入
マザボの組み立て時に取り付け あまり大きくない
Ryzen 7 5700X TDP 65W
Thermal Power Capability)約 95W だった
起動した翌日に色々チェックしてると
ライセンス認証 画面に
赤文字 デバイスのHW変更 Win 報告 0xC004F211 が出てた
トラブルシューティング から HW変更しました 押しても
(a) 認証できません画面 弊社のサーバーが利用できないためです 数分間待機するか・・・
画面が出る
ネット上の解決方法 色々やっても (a) になるので
設定/アカウント/ユーザーの情報/MSアカウントの管理をクリック
account.microsoft.com のページ内容を色々チェックすると
デバイスに前のマザボの メモリ 24GB 表示されてた
※ あなたの情報 の 電話番号 未入力だったので 入れてみた
色々作業した後 PC 再起動
再度 [設定] > [更新とセキュリティ] > [ライセンス認証] トラブルシューティング から
最近ハード変えました クリック
何と!! 認証 NG画面 でない
(b1) Win を再度ライセンス認証する 画面が出た
これです に チェック入れて アクティブ化 ボタンクリック
認証されています 画面に飛んだ
再度 設定/更新とセキュリティ/ライセンス認証 に行くと
Win は MS アカウントにリンクされた デジタルライセンスによってライセンス認証されています
になってた
Copilotに何でと質問
「それは非常に貴重な因果ログですね。複数の操作が連続して行われた中で、旧マザーボードの情報が表示されていた状態から、電話番号の登録→再起動→トラブルシューティング→アクティブ化ボタン出現という流れは、Microsoftのライセンス認証システムがアカウントとハードウェアの紐付けを再評価した瞬間を捉えた可能性があります」
と返答
たいした作業をしてないのに ベースクロック BCLK が 100 だと
CPU 4.xGHz まで上げ CPU温度 MAX 71度超え
取り付けたクーラー あまり冷えてない??
BIOS画面 Ai Tweaker/Ai Overclock Tuner [Manual] にして
BCLK Frequency 98 にすると MAX 3.3xGHz で MAX 48度 になった
とりあえずこれで様子見
Win11 にいつ出来る?
メモリスロット B2 と同じ DDR4 2400 注文した
マザーボードを交換した1日後に出た
トラブルシューティングから 認証できません になる
(b1) の 再度ライセンス認証する 画面出た -PC の後に文字列が続く