ダウ-410.34 ナス-436.83
SOX-4.52%
日経先物 351xx -1200超 下げ
9/2から -4000近く下げ 円高だから?
9/9(月) 前回とは違うパターンの ブラックマンデー ver 2.0 ???
2024年9月7日土曜日
2024年9月5日木曜日
日経 今年3番目の下げ幅 -1,638.70
先月と同じようなパターン?
9/3 の ISM製造業景況指数 予想よりも下
9/4 の JOLT労働調査 予想よりも下 ドル下げ 日経先物 36570付近
明日の雇用統計も悪い場合
9/9 またブラックマンデーになる?
nv::独禁法 調査で -10%下げも影響?
9/3 の ISM製造業景況指数 予想よりも下
9/4 の JOLT労働調査 予想よりも下 ドル下げ 日経先物 36570付近
明日の雇用統計も悪い場合
9/9 またブラックマンデーになる?
nv::独禁法 調査で -10%下げも影響?
2024年8月6日火曜日
日経 上げ幅 +3217.04 +10.23%
過去最大の上げ幅 で終値 34,675.46
日経VI 51.19 -19.5 -27.59%
VIまだ高い
17:00過ぎ 先物 331xx まで下げ
とりあえずの売りを少し追加
今年の8月 夏枯れ相場 になる?
日経VI 51.19 -19.5 -27.59%
VIまだ高い
17:00過ぎ 先物 331xx まで下げ
とりあえずの売りを少し追加
今年の8月 夏枯れ相場 になる?
2024年8月5日月曜日
日経 下げ幅 -4451.28 -12.4%
令和のブラックマンデー
過去最大の下げ幅更新
日経VI 一時 85超え
先物 サーキットブレーカー発動
韓国も発動
明日 明後日も発動するとヤバソウ
複数のリスク要因が 見えてきたので下がった???
そういえば 昨日 サンデーダウ -250位下がってた
下げが コロナショック 既に超えてるらしい 日経だけ?
とりあえず以下の動画を見てみる
2024年8月2日金曜日
日経 36000 割れ
35,909.7 -2,216.6 -5.81% で通常取引終了
ブラックマンデー 1987.10.20 -3836.48以来
過去2位の歴史的な下げ幅 だって
「日銀ショック」らしい
昨日 ダウ -1.21% ナス -2.3%
なのに -5.81%下げ
来週のSQ向けに外人が何かしてそう
3.8万のプットが大量買いされてるらしい
今日は 雇用統計 がある
北斗の拳の主役 リンとバットの様な気がしてきた
ブラックマンデー 1987.10.20 -3836.48以来
過去2位の歴史的な下げ幅 だって
「日銀ショック」らしい
ワクワク指数の 日経VI 一時30.0超え 29.44 +34.92%
昨日 ダウ -1.21% ナス -2.3%
なのに -5.81%下げ
来週のSQ向けに外人が何かしてそう
3.8万のプットが大量買いされてるらしい
今日は 雇用統計 がある
暴落時のテーマ曲 (自分用)
北斗の拳の主役 リンとバットの様な気がしてきた
日経 下げ 2000円超
まだ新NISA つみたて投資枠 買付してない
12:00過ぎから買付 検討
SOX指数 -70.14% 7/11から右肩下がり
NVIDIAの A100 レンタル料金 2024で 約6200億円 らしい
chatGPT 利用者増えてない らしい
自分も 去年ユーザー登録して使ってみたが 今はあまり使ってない
インテル 15%人員削減と配当停止発表 株価一時20%安 だって
そういえば CPUクラッシュ問題 動作電圧制御の不具合 らしい
メタ上昇 インチキ広告で儲けてる?
日本の半導体関連株 爆下げ中 まだ下がる??
NVDA -6.67%
「NISA 積立投資 儲かってない 5ch」 期間指定:1年以内 で検索
色々あるので チェック中
新NISA民 全滅 スレがある
去年までの旧NISAつみたて
1/6 +100.58%, 7/6 +163.13%, 7/27 +144.52% に減ってる
12:00過ぎから買付 検討
SOX指数 -70.14% 7/11から右肩下がり
OpenAIの経営は大赤字で 2024年の負債は約7700億円の見込み らしい
NVIDIAの A100 レンタル料金 2024で 約6200億円 らしい
chatGPT 利用者増えてない らしい
自分も 去年ユーザー登録して使ってみたが 今はあまり使ってない
インテル 15%人員削減と配当停止発表 株価一時20%安 だって
そういえば CPUクラッシュ問題 動作電圧制御の不具合 らしい
メタ上昇 インチキ広告で儲けてる?
日本の半導体関連株 爆下げ中 まだ下がる??
NVDA -6.67%
そういえば積立の買付設定 前日より何%下がったら買い付ける 機能 ない
「NISA 積立投資 儲かってない 5ch」 期間指定:1年以内 で検索
色々あるので チェック中
新NISA民 全滅 スレがある
去年までの旧NISAつみたて
1/6 +100.58%, 7/6 +163.13%, 7/27 +144.52% に減ってる
2024年8月1日木曜日
2022年9月14日水曜日
CPIショック で下げ
先月は上げ反応、今月は予想値のちょい上で下げ反応だった
ダウ 今年最大の下げ -1276.37 -3.94%
来週のFOMCで 100bp 上げ観測が出た?
マイナスだったNAS100の売り 12218, 12289, 12442
昨日の夜中に利確しておいた
今朝 12670.5 の売りを利確
9/12の朝 NAS100の買い1Lot減らして現金化しておいた
14000上の買いポジまだ18Lotある
ダウ 今年最大の下げ -1276.37 -3.94%
来週のFOMCで 100bp 上げ観測が出た?
マイナスだったNAS100の売り 12218, 12289, 12442
昨日の夜中に利確しておいた
今朝 12670.5 の売りを利確
9/12の朝 NAS100の買い1Lot減らして現金化しておいた
14000上の買いポジまだ18Lotある
2022年3月28日月曜日
おそロシア 2022 3.28
ドル円
買いポジは既にない
120で売り入れなくてよかった
136円まで上がる???
ペソ円 2000x2 のナンピン買い 3/22からプラスになってた
125円
超え買いポジは既にない
120で売り入れなくてよかった
136円まで上がる???
ペソ円 2000x2 のナンピン買い 3/22からプラスになってた
2022年3月12日土曜日
おそロシア 2022 3.12
ロの大統領 ボランティアの義勇兵を募集だと
兵士不足?
4月もドンパチ中の場合
「XXXに侵攻されたーーー」とか
デタラメを言って 核を使いそう
使ったら ブーメランで更地にされそう
昨日の20:20過ぎの上げ 嘘クサイので売りを入れた
兵士不足?
4月もドンパチ中の場合
「XXXに侵攻されたーーー」とか
デタラメを言って 核を使いそう
使ったら ブーメランで更地にされそう
昨日の20:20過ぎの上げ 嘘クサイので売りを入れた
2022年2月27日日曜日
2022年2月24日木曜日
おそロシア 2022 2.24
北京オリが終わったので攻撃開始
225 昨日入れた売り 2.6付近で決済
2.5割れまで下がる???
金が194xまで上がってきた
売りで下がったら利確
WTI OIL 100超え 売りを入れた
米国市場 久しぶりに サーキットブレーカー 出る?
225 昨日入れた売り 2.6付近で決済
2.5割れまで下がる???
金が194xまで上がってきた
売りで下がったら利確
WTI OIL 100超え 売りを入れた
米国市場 久しぶりに サーキットブレーカー 出る?
2022年1月29日土曜日
今月は儲かった (たまたま)
マーケット・アナライズ・オンライン 2022 Vol.1
視聴中 4000人超
今月はトレードの儲けが給与より多かった
ダウの33000ドル台の買いポジはまだ決済してない
ナスが下落中なのでロスカレートを11000に下げた(15ロット)
DAX 15000 割れで買いを入れておいた
日経は貧乏神キシダーで 2.36万 まで下げそうな気がする
視聴中 4000人超
今月はトレードの儲けが給与より多かった
ダウの33000ドル台の買いポジはまだ決済してない
ナスが下落中なのでロスカレートを11000に下げた(15ロット)
DAX 15000 割れで買いを入れておいた
日経は貧乏神キシダーで 2.36万 まで下げそうな気がする
2022年1月25日火曜日
ダウ 下げ&上げ
昨日の2:22に起きた後
チャートを見たら
ダウが33000台に下げてた
34,632 上の買いポジ ロスカレートを
32,450から31,000に下げた後
買いチャンス???
とりあえず買いポジを 色々な指数に入れて
また寝た
ダウ
1100ドル超下げた後
1200ドル超上げ
アレがあったのを思い出した
ドル円 2019年 1/3 早朝のフラッシュクラッシュ
チャートを見たら
ダウが33000台に下げてた
34,632 上の買いポジ ロスカレートを
32,450から31,000に下げた後
買いチャンス???
とりあえず買いポジを 色々な指数に入れて
また寝た
ダウ
1100ドル超下げた後
1200ドル超上げ
アレがあったのを思い出した
ドル円 2019年 1/3 早朝のフラッシュクラッシュ
2021年6月20日日曜日
2021年6月5日土曜日
つみたてNISA
5種類のファンド購入中
含み損益 +XX.42%
今年の初めから 指数 高い → 買い停止中
上がったら少し解約
利益がまだ減らない 年初より増えてる
200MAの下での買い入れ検討中
含み損益 +XX.42%
今年の初めから 指数 高い → 買い停止中
上がったら少し解約
利益がまだ減らない 年初より増えてる
200MAの下での買い入れ検討中
登録:
投稿 (Atom)