F643の car.ini TOTALMASS=425 に変更して 1:26秒台
ポールタイムから 12秒以上の遅れでガッカリ
別のマシンで再度挑戦
2020年11月1日日曜日
2020年10月31日土曜日
2020年10月26日月曜日
2020年10月25日日曜日
ポルトガルGP Take1
24年ぶりの開催
ASR Formula に名車 Ferrari 641/2 があったので
Algarve International Circuit ver 2.6もDL
走ってみたらアップダウンが多くて
なかなか楽しいが、ブラインドコーナーが多い
ポールタイムから約24秒遅れの1:40台が出た
ASR Formula に名車 Ferrari 641/2 があったので
Algarve International Circuit ver 2.6もDL
走ってみたらアップダウンが多くて
なかなか楽しいが、ブラインドコーナーが多い
ポールタイムから約24秒遅れの1:40台が出た
2020年9月13日日曜日
トスカーナGP Take3
ノーマルのF2004だと、1:10秒台は無理だった
2017年10月に data.acd ファイル内のiniファイルをいじった
チューンナップ版のF2004 T1を作ってたので走ってみたら
ストレートで340km以上出る
何を変更したのか後で見てみる
6速のMAX 329km 7速は 340km 越え
ターン8,9を6速 278kmオーバーで回れて
1:15:497が出た
セクター毎だと 19.499, 22.555, 34,443
早送り状態なので1周走ったら目が回る
昨日のポールタイムはハミルトンの
1:15.144
14秒台に届きそう
2017年10月に data.acd ファイル内のiniファイルをいじった
チューンナップ版のF2004 T1を作ってたので走ってみたら
ストレートで340km以上出る
何を変更したのか後で見てみる
6速のMAX 329km 7速は 340km 越え
ターン8,9を6速 278kmオーバーで回れて
1:15:497が出た
セクター毎だと 19.499, 22.555, 34,443
早送り状態なので1周走ったら目が回る
昨日のポールタイムはハミルトンの
1:15.144
14秒台に届きそう
2020年9月12日土曜日
トスカーナGP
F1初開催なので、久しぶりにAssetto Corsa(PC版)でMugelloを適当に走ってみたら
F2004 で 1:34:211
FP2のトップタイム ボッタスの
1:16.989
その差17秒以上
ターン8,9 アクセル全開だと、下が擦れて跳ね制御が効かない コースアウト
下りコーナーの後に、上りのながらのコーナー 230km台では走れた
260km台 セッティング変更していける?
F2004 で 1:34:211
FP2のトップタイム ボッタスの
1:16.989
その差17秒以上
ターン8,9 アクセル全開だと、下が擦れて跳ね制御が効かない コースアウト
下りコーナーの後に、上りのながらのコーナー 230km台では走れた
260km台 セッティング変更していける?
登録:
投稿 (Atom)